top of page

お寺の行動経済学

更新日:2023年11月2日

『お寺の行動経済学  中島隆信 著』を読んでいます。


前に「お寺の経済学」を読んで、又「お寺の行動経済学」を読み終わってから、読み直ししたいと思っています^^

中島さんの行動経済学の視点


『人はなぜ祈るのか?

 あなたはなぜ厄除けをやめられないのか?

 厄年表も各種ご祈祷もお寺の巧みな「営業戦略」?』



読んでいて納得する事が多く面白いです。

行動経済学も平田は学んで、楽しいモグラクラブの活動に役立てたいと思います^^

閲覧数:1回

最新記事

すべて表示

平田の自閉の世界

平田の発達障がいの内側からの感覚などを話をしたいと思います。 自閉スペクトラム症(ASD)、注意・欠如多動症(ADHD)、学習障害(LD)を持っています。 平田の自閉内部ではこんな感じです。 1)自分の身体がどこまでなのかが分からない時が有り、物にぶつかってしまいます。時々自分の手で、自分の身体はどこまでなのかの確認をしています。 2)その為か車に乗っていて車が右折や左折する時も、車幅が分からなく

スティーブ・ジョブズ

『スティーブ・ジョブズ 夢と命のメッセージ ジョージ・ビーム[編] /竹内一正[監訳・解説]』 の本を読みました。 この中に、 『昨日のことをあれこれ悩むより、明日を生み出そう。』 『もっと革命的な変化を起こしたいとずっと思っていた。 茨の道なのにね。』 『この分野で「最初」になるのではなく、「ベスト」になる。』 『この業界で勝つことは、生き残ることだ。 イノベーションでこの状況を抜けだして、生き

bottom of page