top of page

非常食勉強会第2回


27日の札幌は、豪雨でスマホから避難指示のコールがドンドン入って来て不安でした。




それで非常食勉強会第2回を29日に行いました。

鳥ハムとラーメン風汁とサラダとご飯です。



* * * * *


鳥ハム

 鳥むね肉   1ブロック

 玉葱     1/4ほど(すりおろし)

 ニンニク   1片   (すりおろし) チューブでも良い 

 生姜     1片   (すりおろし) チューブでも良い

 塩コショー  適量   (好きなハーブを入れても良い)

 醤油     大さじ 2杯 (塩分をとれない方や鶏肉が小さければ少なくする)

 お酒     大さじ 2杯 ( 上に同じ )

 みりん    大さじ 2杯 ( 上に同じ )


* * * * *


(1) 鳥むね肉に塩コショーを、すり込んで20分程度おく。

(2) にんにく、生姜、玉ねぎはすりおろし、醤油、酒、みりん、鶏肉を半透明のポリ袋に入れる。

(3) 大きめの鍋にたっぷり湯を沸かし、(2)をいれそのまま5分程度火を弱めて茹で火をとめる。

そのまま完全に冷めるまで鍋に入れておく。(大きさやいくつか入れるかで時間は変わります)

(4) 漬け汁はサラダのドレッシングソースにもなる。

(5) 漬け汁にお好みの醤油とお酒と生姜(チューブで良い)

中華だし有れば鳥油(チューブなどで売っている)を入れて、ラーメン風の汁を作り、断水の場合は麺をゆでる事で洗い物が出るので、焼きそばの蒸し麺を半透明のポリ袋に入れて温めて、トッピングにワカメなどを入れると良い。


* * * * *


鳥ハムもやわらかくて、ラーメンがとても美味しいと好評でした。


又、防災クッキングアドバイザーの鈴木佳世子さんはポリ袋にお米と水を入れて30分ほど置いたのち、そのままお湯に入れて20分ほど煮るだけで良いとの事なので、断水の時のために無洗米を買ってたいてみました。


ご飯美味しかったです^^

鈴木さんこれからも宜しくお願いします。


追伸、

鳥むね肉は疲労回復、ダイエット、皮膚・爪・髪の修復の再生、

精神安定・ホルモンバランスを整える効果が有るそうです。

最新記事

すべて表示

外部作業がたくさん入ってきたので、新たに利用者さんを募集しています!

いつも弊法人の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 就労継続支援B型工房moleに外部作業がたくさん入って来ました^^ 仕事をしてみたいけれどもなかなか勇気が出ないと思われている利用者の方に ぴったりな外部作業が増えているため、新たに利用者さんを募集していま...

電話

011-758-3232

Eメール

  • X
  • Youtube

©2023 特定非営利活動法人 楽しいモグラクラブ

​衣類古物商 許可公安委員会:北海道公安委員会 101280003366

bottom of page