top of page

癒しのちぎり絵

更新日:10月31日

6月16日に新千歳空港を訪問し、7月13日の『ひまわりストラップ / カームダウン・クールダウン室 セミナー』で話をする事や、自分の自閉の感覚が、感覚が過敏すぎる人達や不安だったりする人達にとって、旅行に少しでも安心して行ける手助けになると嬉しいと思っていることなどについてお話をしました。


話がどんどん飛んでいくな~と思いながら、止められない平田の話を皆さんが熱心に聞いていただき感謝しました^^


「カームダウン・クールダウン室」に当法人の就労継続支援B型事業所・工房moleの利用者さんが製作した『癒しのちぎり絵』を飾っていただきました。


とても心優しい仲間のような方の『癒しのちぎり絵』は、いっぱい人が居るときなどに辛くなったら休憩する部屋で、独りぼっちではない感覚をもたらしほっとすると思います。


絵はその人に、「どんな人が製作したのかな」、「北海道で美味しい牛乳を飲みたいな」など物語を連想し、不安な感情から離れる事も有るかもしれません。


『ひまわりストラップ / カームダウン・クールダウン室 セミナー』に来て多くの人達が体験して欲しいと思っています。



『ひまわりストラップ / カームダウン・クールダウン室 セミナー』


【日  程】 2023 年 7 月13 日(木)13:30~15:30

【場  所】 新千歳空港 ポルトムホール 国際線旅客ターミナルビル2 階

       + オンライン配信(予定)

【参 加 費】 無料

【申込期限】 2023年7月7日(金)

【申込方法】 https://onl.la/TfyNT7q

         フォームからのお申し込みが難しい方は事務局までご連絡ください。

【事 務 局】

himawari.seminar@hokkaido-airports.co.jp  (担当:北海道エアポート株式会社 川村)


閲覧数:11回

最新記事

すべて表示

楽しいモグラクラブのホームページに https://www.mog.la/ 『楽しいモグラクラブは福祉事業を運営しながら、社会貢献企画の提案をし、 良い縁の企業様や団体様に広告宣伝する事で儲けることのお手伝いをながら、 皆が生きやすくなる世の中になる為に、 社会保障費の財源の壁を少しでも無くす活動もする、 新しい形の循環型NPO法人でありたい。』と入れました。 良い縁の人達と共に、循環型NPO法人

こんにちは!NPO法人楽しいモグラクラブの駒谷です! 私は今年度1年間、認定NPO法人北海道NPOファンド様より 小林董信基金から助成を受け、 ~「健常」と「障がい」の間から見える世界を広げる~という 助成事業名で活動をさせていただいております! 今回、oVice株式会社の編集者・山浦雅香様に 弊法人内就労継続支援B型事業所~工房mole~で利用している バーチャルオフィス「ovice」の特徴や

bottom of page